608件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2023-03-08 令和 5年 3月定例会(第2号 3月 8日)

妊娠・出産期は、妊産婦健診や医療費無料化乳幼児期には子育て支援センターにおける相談業務の充実、また、児童センター利用料無料化子ども医療費窓口無料化の実施とともに、社会情勢に合わせて、その都度、臨時給付金等の交付など、子育てへの心理的、あるいは経済的負担などの軽減を図り、安心して出産子育てができる環境づくりに取り組んでまいりました。  

勝山市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会(第2号12月 5日)

また、パートナーや子どもが特例給付金等の支給対象になります。  実は、子どもが通う保育施設入所申し込み市営住宅などに家族で入居できることは、勝山市が今度4月に制定する予定のパートナーシップ制度にも挙げられておりました。  本当にせっかく良い制度を設置するなら、もう一歩踏み込んだ方がより丁寧なものになるのではないかと思うのです。  市のお考えをお伺いいたします。

越前市議会 2022-12-01 12月02日-05号

それで、子供への支援は結構ありますけれども、本当に困ってる高齢者支援はなかなか行ってないというのが現実ですので、その辺をお願いしたいと思いますのと、本当に困ってらっしゃる方たちに、平成元年年金生活者支援給付金制度というのができました。これを結構知らない方がいっぱいいます。国民年金でちょっと足りない部分を支援してくれるという制度です。

勝山市議会 2022-11-29 令和 4年12月定例会(第1号11月29日)

今回の補正は、9月20日の閣議で新型コロナウイルス物価高対策予備費から住民税非課税世帯等臨時特別給付金支給することになったため、総額で9,376万4,000円の増額となっております。  第1条は、歳入歳出予算総額を定めたもので、既定の歳入歳出予算総額に9,376万4,000円を追加し、総額を153億8,381万6,000円とするものです。  説明は以上です。

越前市議会 2022-11-29 12月01日-04号

具体的には、生活困窮者給付金といたしまして3億円、公共交通事業者や企業への支援といたしまして1億4,000万円、農業者介護障害福祉事業所への支援といたしまして1億4,000万円、保育園などの給食食材費高騰対策光熱費支援といたしまして4,000万円、えちぜんし割クーポンの発行に2億1,000万円など、幅広く市民事業者に対して支援を行ってきたと考えております。 

越前市議会 2022-11-24 11月29日-03号

給付金による一時的な支援にとどまらず、生活に困窮し、支援が必要な世帯に対しましては、引き続き市の福祉総合相談室社会福祉協議会が連携し、総合的に支援を行ってまいりたいと考えております。 生活困窮者実態把握につきましては、民生委員児童委員をはじめ地域の方からの情報提供により把握に努めております。市へのつなぎ役として大変重要な存在であると考えております。 

勝山市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会(第2号 9月12日)

今年の6月補正でお認めいただき、原油価格物価高騰等に直面する生活者支援の一環として、18歳以下のお子さん全員に6万円を給付させていただいた「かつやまっ子元気応援臨時給付金は、このような事態も想定して給付をさせていただいておりますので、もし給食費を増額せざるを得ない状況となりましても、保護者の皆様には御理解をいただきたいと考えております。  

越前市議会 2022-09-08 09月09日-05号

月別の新規相談件数ピークを見ますと、先ほど議員から御紹介のあった市社会福祉協議会生活福祉基金貸付制度を御利用後、自立がさらに必要な方に市が給付する自立支援給付金制度がスタートした令和3年7月、ここがピークでございまして、実件数として38件ありました。その後、令和3年12月には一旦減少いたしましたが、春から微増し、7月には23件と変化しているところでございます。 

福井市議会 2022-09-06 09月06日-03号

次に,新型コロナウイルス感染に伴う発熱外来の受診に係る自己負担補助についてですが,現在のところ補助考えておりませんが,本市におきましては国の住民税非課税世帯等対象とした臨時特別給付金ひとり親家庭等医療費等助成制度などによりまして,様々な観点からの支援を行っているところでございます。 次に,新型コロナウイルス患者全数把握についてお答えいたします。 

福井市議会 2022-08-29 08月29日-01号

また,子育て世帯への臨時特別給付金支給事業に係る国庫補助金超過交付分を返還します。 第3に,国・県の補助金等に伴う事業としまして,まず,物価高騰による生活困窮者の増加に対応するため,食料や日用生活品物資支援等NPO団体等を通じて行います。 また,介護施設等における防災改修事業等に対し,支援を行います。 

福井市議会 2022-06-15 06月15日-04号

3つ目に,生活困窮者に対する臨時特別給付金支給について。 先般の補正予算専決処分におきまして,令和4年度に新たに住民税非課税になった世帯4,000世帯と,今年1月以降に家計が急変した世帯200世帯を想定し,臨時特別給付金支給拡大が決定されました。 そこでお伺いしますが,令和3年度分の住民税非課税世帯,また家計急変世帯支給した臨時特別給付金は,それぞれ何件だったのでしょうか。

福井市議会 2022-06-14 06月14日-03号

政府に,持続化給付金の再支給など直接支援を強めることを求めるべきと考えますがどうでしょうか,答弁を求めます。 私たち日本共産党議員団は,市がすぐにでも実施できる市民経済的負担軽減策として,国民健康保険税子ども均等割の廃止や減免について質問します。 今年の4月から,国民健康保険税の未就学児均等割は半額になりましたが,就学後の子ども負担はそのままです。

勝山市議会 2022-06-14 令和 4年 6月定例会(第3号 6月14日)

6月補正予算案では、新型コロナウイルス感染拡大物価高騰などの影響を受けた経済地域振興対策としてかつやまっ子元気応援臨時給付金18歳以下の子供一人当たり6万円を保護者給付。学生応援臨時特別給付金、大学生などに一人当たり6万円を給付、さらに地域交通対策事業原油価格高騰対策事業等々さまざまな市民生活支援策を盛り込んでいます。  

福井市議会 2022-06-13 06月13日-02号

また,最近度々報道されている臨時特別給付金の誤給付の問題でございますが,問題の根本的な要因は職員のミスを正すことなく実行してしまった職場体制と旧態依然としたシステムの不備にあったと私は思います。市税収納業務は特に間違いがあってはならない業務でございます。対岸の火事ではなく,間違いのないシステムづくりをしていただけたらなと私は思いますので,よろしくお願いいたします。 

勝山市議会 2022-06-07 令和 4年 6月定例会(第1号 6月 7日)

子育て世帯への支援といたしまして、学校給食費やお弁当材料代などの負担軽減を図るため、18歳以下の全ての子供に対し、一人当たり6万円を給付するかつやまっ子元気応援臨時給付金給付事業を実施します。  また、物価高騰等に直面する大学生等にも同じく一人当たり6万円を給付する学生応援臨時特別給付金給付事業をあわせて実施いたします。  

福井市議会 2022-06-06 06月06日-01号

次に,安全・安心な市民生活確保としまして,まず,コロナ感染症影響が長期化する中,新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援給付金申請期間延長により,事業費を増額します。同じく,住居確保給付金につきましても申請期間延長により,事業費を増額します。 また,小・中学校の修学旅行について,やむを得ず中止した場合のキャンセル料等支援します。